流聲 ryusay ☆彡

五臓五腑ノリコのブログ。SINCE September 25th,2004

12/10【リモネン】今日の出来事箇条書き

・12月とは思えない陽気な気候で、普通にカットソーで過ごしておりました(^_^;)また寒くなるんですよね〜?



・ジャにのちゃんねるが、このたび「よにのちゃんねる」に改名。これからも楽しみにしています!(^o^)
https://youtu.be/key54UDlZPc?si=rTSuyPtps5EGhmQ6



・本日のグランプリファイナルエキシビションのご解説も町田樹先生でした。本当に本当にお疲れ様でしたm(_ _)m
放送時間が局の都合で30分繰り下がり、リアタイが困難になってしまいましたが、また明日ゆっくり見たいと思います。
今回のグランプリシリーズ、ならびにグランプリファイナルにて、町田樹先生が気になった方向けに動画を貼っておきます(ちなみに当方、ファン歴10年です)。

町田樹先生が行っている“エチュードプロジェクト”より、「チャーリーに捧ぐ」です。2013年の演技です。こちらは営利目的でなければ、どなたでも無料で演じることのできるプログラムです。
https://youtu.be/ccPpGryUK9I?si=ClpCPuxzIwKRpr6K
同チャンネルでは、御本人によるレクチャー動画も上がっていますのでそちらもぜひどうぞ。
https://youtube.com/@atelier_t.e.r.m?si=hrsYZeElmxlikA8b


そして、國學院大学ホームカミングデーの講演の動画です。「スポーツを『観る』とは何か?」
https://youtu.be/Ot6_OM1WwAc?si=51nycvJI4qDYsbKT

12/9【レジェンド】今日の出来事〜

・「滑走屋」チケット確保できました〜!\(^o^)/
久しぶりに一般発売日に戦いましたw
母上と初日に行きます!楽しみだ〜〜(゚∀゚)
追いチケはひとまず様子見で。



・グランプリファイナル、まずはJGPF男子にて中田璃士くんが逆転の優勝!本当におめでとうございます(^^)
そしてGPF女子では、吉田陽菜ちゃんが3Aを決めて見事に3位となりました!かっこよかったですね〜〜!
2位にはルナヘン。ほころびもありましたが、やはりベルギー女子強いなと、今後も楽しみであります。選曲もとてもかっこよい。
そして1位にかおちゃん!まさかこれが初優勝とは(゚∀゚)悲願のタイトル獲得おめでとうございます!

そして男子は、今朝入った情報が、佳生くんが胃腸炎により公式練習に姿を見せずとのことでした。出場か危ぶまれていましたが、試合出場とのことで一旦はホッとしたものの、やはり顔色がすぐれず。練習無しの一発勝負で、ここまでよく頑張りました。どうか早く良くなりますように。また、お茶の間に進撃の巨人プロが浸透した影響は大きいと思います。
ゆまちは1クワドで3位に食い込んだのがほんとに訳わかんなくてすごいです!wこれは全日本でどんな構成にしてくるのか非常に楽しみです(^o^)
2位には昌磨。最後に根性のリカバリーを見せ(しかもサードフリップて)、やはり勝負する気は満々なのが垣間見えて安心しました。
そして優勝はマリニン。お母様のタチアナ・マリニナさんと親子でのGPF優勝はおそらく初では?4Aこそ転倒したものの、後のジャンプは余裕すらありました。これが四大陸や世界選手権となるとどうなるのか楽しみにしておきます(;´∀`)
また、FSで見事な巻き返しを見せたアダムくんは素晴らしかったですね!エイモズくんは途中からジャンプがハマらなくなるミスはありつつも、最後までボレロを演じきった姿は圧巻でした。

そうそう、アイスダンスでチョクベイが初優勝と聞いて驚きました。もうとっくに優勝してるものだと思っていたのでwそういうことって案外あるものですね(^_^;)

怒涛のGPFの試合が終わりましたが、ここからほどなくして全日本、そして各国ナショナルとなりますね。スケヲタも気持ちの休まる暇はありません。もう十年もこんなことをしていますが、どんなにハラハラしていても抜け出せないものです。
明日にエキシビションを残していますが、今季は町田樹先生の解説もあり、より一層楽しめたGPSとなりました。
今回の解説がきっかけで気になった方は、是非YouTube町田樹先生の公式チャンネルをどうぞ。
「チャーリーに捧ぐ」、素敵ですよ(*^^*)
https://youtu.be/ccPpGryUK9I?si=EhgVjBTBB7-fdB9V

12/8【安寧】今日の出来事箇条書き

・「×××××.POP UP STORE
」が、渋谷以外の店舗で本日オープンいたしました。と同時に、オンライン販売もスタートしたので写真をひと通り見てきました。りゅちぇがナン持ってるのかわちいね〜(*´艸`*)2枚買っちゃおうかな。
そしてありがたいことに、うちわの販売も15日から始まります。さすがに今年中にうちわは買いに行けそうにないので、オンライン注文にしますかね〜。なにわちゃんはPOPMALLのお衣装なのがいいですね☆



・グランプリファイナル、まずはJGPFの女子FSにて、麻央様が逆転女子となりました!3Aも4Tも入りました!本当におめでとうございます!そして、3位に上薗恋奈ちゃんが入りました!おめでとうございます!
GPF女子SPはなかなかの混戦、かもしれません。りをんちゃん、陽菜ちゃん、レヴィトが珍しいミスをやってしまい、手強い魔物がいるのかと怖くなりましたが、ベルギー女子2名とかおちゃんはバリバリでしたね_(:3」∠)_皆さんFSで力を発揮できますように!

12/7【羽生結弦誕生祭】今日のGPF〜

グランプリファイナルが始まりました〜!
まずはJGPFからスタートしたわけですが、男子も女子も韓国勢強いですね_(:3」∠)_うかうかしてられないですね
GPF男子SP、当たり前ですが皆さん強い。誰もコケない。
特筆すべきは、マリニンが初めてSPで4A成功させたこと。そして、ジャッジの判断すら混乱させたことwwwまさかいきなりキックアウト判定が出るとは思わずあたふたしましたよwww
というのも、男子SPでは「単独の2Aか3A」が必須なのですが、「4Aは単独のアクセル扱い?それとも単独のクワド?」となってしまったんですね。その後、3Aも飛んでしまったがために、「単独アクセル2回飛んだことになる?」と(SPで同じ種類のジャンプは2つ飛んだら駄目)(3T-3Tとかコンビネーションなら可)。初めてのケースとはいえ、そこのルール認識はすり合わせておくべきでしたね(;´∀`)ひとまず、SPの単独4Aは「単独のクワドジャンプ」となったようです。良かった良かった。
なので、今後SPで単独4A組み込む選手は、他に3Aか2Aを入れなくてはいけないので、アクセル2回飛ぶことになりますね。不思議といえば不思議(ちなみにSPで3Aと2Aは共存できません)
明日は女子もありますが、それこそ激戦必至ですね。震えながら待ってます。

12/6【愛はパイだ】今日の出来事箇条書き


・本日から発売の、マクドナルドのビーフシチューパイを戴きました(^q^)おいし〜い!
某二人組を彷彿とさせるキャッチコピーでした(笑)。いくつか種類があるみたいですね。
貴教のアクスタと撮るのが実現できて嬉しかったり(*´艸`*)



・年末になにわちゃんの生配信が決定いたしました〜!ありがとうございます!m(_ _)m
なんと、「なにわかるた」をやるそうで、FCにて手札の文章とイラストを募集しております。イラストぉぉ!?文章は考えてみたいけど、イラストとなるとなかなかハードル高くなりますね(;´∀`)どないしようかな

12/5【準備】今日の出来事〜

刀剣乱舞話。大阪城を掘り進める季節がまたやってきました。ひたすらちまちまやっていくしかないですな。前回まさかの時間が足りなくて99階まで到達できないというミスをやらかしたので、計画的に進めたいと思います_(:3」∠)_



・「ももいろ歌合戦」の出場者が発表されました!
西川貴教います!刀剣男士います!ヤバイTシャツ屋さんもいます!マツケンもいます!
ひとまず年末に暇なことはなさそうでホッとしています(゚∀゚)
https://www.momoclo.net/momoiroutagassen_7/



・まさかのオーネット広告のさみしいサラリーマン男性のイラストが、二次創作のターゲットとなり、めちゃめちゃ量産されていますwwwよかったらSNSで検索してみてくださいwww

12/4【もふもふ】今日の出来事〜


・HDDで「町田樹」で番組検索してみたらたくさん出てきて楽しいねぇ(*´∀`*)
(※画像モアレご容赦ください)
ということで、今週末はグランプリファイナルの男子の解説、そして「題名のない音楽会」にご出演です!見てね!



・コンタクト屋さんに行ってきました。店頭で、コンタクトの入っていたケースをリサイクルのために回収しているのですが、お返しに作業所で製作した手芸品を毎回いただくことができます。
今回はオレンジのアクセントのコースターでした。ちびぬいの座布団がわりにしようかな?(^o^)



・ハンズでめちゃめちゃめちゃめちゃかわいいコスメを発見(*´艸`*)
フラワーノーズという中華コスメブランドです。クリスマスプレゼントはこれがいいですサンタさん。
https://flowerknows.jp/