流聲 ryusay ☆彡

五臓五腑ノリコのブログ。SINCE September 25th,2004

9/28【ブレーキ音】今日の出来事〜


・TOP4 in東京ドームのグッズがついに届きました〜!ギリギリ9月に間に合いましたね(^^)
レトさんのお面、そのまんまあのお面です!おまけのステッカーもめちゃかわいいです♪
それと、姪っ子のためのミニキャンパスボードも購入。こちらは今度開けてみてのお楽しみです。



・未定事件簿話。今日から左京さんのイベントだなあと思い、思い出(カード)引いてみたら、一発目でいきなりお目当てのSSR出ちゃったんですけどwwwびっくりしたwww
これでもう、イベントの半分達成したようなもんですよw流石に2枚目は難しいかなー?

9/28【真実の口】今日の出来事〜

アメトーーク3時間スペシャル ビビリ−1グランプリに大西流星初参戦!
なにふぁむの皆さんはご存知でしょうが、りゅちぇは普段からあのヒィィな奇声なんですよwwwwww今回のアメトーークも予想を遥かに超えるビビリで楽しませていただきましたwwwwww(ノ∀`)笑いすぎてアゴ痛いですwwwwww
個人的に、エイコーちゃんこと狩野英孝とりゅちぇが二人で初心LOVE歌いながら風船割って大騒ぎしていたのが微笑ましかったです(^o^)
パブサすると、りゅちぇの叫び声は我妻善逸あるいは半天狗だそうですwwwwww
これでまたドッキリ系のお仕事ふえるといいな。りゅちぇとしてはどう思ってるのかは定かではありませんが(苦笑)



JAXAの広報誌「JAXA's」に、町田樹先生とJAXAの尾崎さんとの対談が掲載されています。
宇宙がお好きな町田先生、ついにガチの宇宙の専門家と相見えるとは、まるで夢のようです(*^^*)
https://fanfun.jaxa.jp/jaxas/no093/01.html
スイングバイって、一言で言っても相当計算ずくじゃないと難しいですよねぇ(*_*)

9/27【彩り】今日の出来事〜

・「紅さすライフ」最終回見ましたよ( ;∀;)頼子……デキる女だ……。
お兄やんこれからどうするんだろう、とか気になる部分はあるけれど、丸く収まって本当に良かった……。
いろんな先入観とか偏見とか、世間にはまだまだあるかもしれないけれど、一つの光になるような作品でした(*^^*)




・TOP4 in 東京ドームイベントのグッズがようやく発送されました〜。
というのも、どうやらレトルトさんのお面を注文した人が遅れていたらしく、手をこまねいて待っておりました。ギリギリ9月に届くのかな?


・ファミマのカービィのパン美味しかったです(^o^)
ドリンクも欲しいんですけど、全然見かけませんねぇ

9/26【アパートメント】今日の出来事箇条書き

・今日は通院の日でした〜。診察後に会計を待っていたら、普段呼ばれない窓口から名前を呼ばれて、「はて?」と行ってみたら、7月に2回病院にかかったときに、項目が被っていたのか、どうやら多めに請求していたとのことで、なかなかの金額をキャッシュバックされましたwこんなことってあるんですね(^_^;)



・病院のあとはジャニショへ。ようやくセクゾのお兄やんたちと撮影できました(・∀・)
なにわちゃんたちのお写真は普通に買えたものの、斗亜ちゃんのカードも缶バッジも売り切れでした(T_T)マジかー
フォトスポットでもちびぬい撮影してみました。あと一つ和風の背景もありますよん



・ファミマのカービィクリアファイルGETぉ!まだ残ってて良かった〜(^o^)
白い板チョコアイスも入荷されてました。こちらは無料引換券がもらえるキャンペーンやってます。実質半額ですね!


9/25【鐘】今日の出来事〜

・ドラマ「おっさんずラブ」続編が決定しました〜〜やった〜〜\(^o^)/
放送は来年1月、天空不動産編です!つまりは劇場版の後の話ということになりますね。
役者さん達それぞれ、前作のあともいろんな作品でご活躍されていて、さらにパワーアップしたおっさんずラブとなることを期待しています(*^^*)



週刊少年ジャンプにて、フィギュアスケート漫画「ツーオンアイス」の連載がスタートしました。しかもペアスケーティングがテーマです。監修はあの高橋成美ちゃん。それなら安心だわ(^^)
ペアの漫画といえば、川原泉先生の「銀のロマンティック…わはは」がありますね(台詞にオーサーの名前が出てくるよ)
少年誌というところが未知の領域ですね。

9/24【フクロウ】今日の出来事〜

・QuizKnockのWEBメディアに、クイズの研究についての記事が載っています。
https://quizknock.com/quiz_researcher_interview
こちらの白砂大先生、ご自身も高校生クイズに出場されたご経験があり、大学でクイズの研究をされているとのことですが、なかなか珍しい研究でもあり、とても興味深く読ませていただきました(^o^)
しかも、読んでいると「ヒューリスティック」という聞いたことのある言葉。前に町田先生も仰ってたような?(ヒューリスティックアルゴリズムの話ですね)
そしてなんと、「クイズをブームではなく文化に」というお言葉。町田樹先生のお言葉を引用されてらつしゃるではありませんか!クイズの世界で、クイズの問題文以外でまさかお名前を見ようとは(゚∀゚)
こうして違うジャンルの研究者にも影響を与えていたことは、町田先生にとってもおそらく嬉しいことじゃないでしょうか。反応が知りたいですねぇ。




・ちなみに、QuizKnockは500問耐久クイズと、大阪でのイベントが決まっています。他ジャンルのイベントと被りまくりですが、なんとか見ようと思います(^_^;)
ちなみに大阪の会場、仁徳陵古墳の近くなんです!行ってみたら楽しそう!



・今日は靴を洗い(白い靴は大変)、近所までお買い物に行き(ファブリーズプレミアムの売り場におみちがいたよ)、と色々やっておりました。なかなか夏の暑さを思わせる気温で、まだもう少し暑いのかなぁとうんざりしております。

9/23【目を背けないで】今日の出来事~

・中部ブロック大会男子ジュニア&シニアFSをリアタイ。ジュニアデビュー組の躍進がすごいですね!(^^)
そして、シニアでは今日も草ちゃんのクワドはかなり精度良かったですね。アクセルはまだちょっと家出がちですが、そこはまた次の試合で見せていただくことにしましょう。ブロック優勝おめでとうございます!
そして、東京ブロック大会も見逃し配信をちょこちょこ見ました。スタァのSPがまさかのスーパーマリオブラザーズ!衣装に愉快な仕掛けがあって、ぜひ大きな大会で披露してほしいと思いました(*´∀`*)



・ドラマ「ノッキンオン・ロックドドア」最終回。
大学時代のあの事件の真相が明らかになった、のですが、おいおいおいおいおい聞いてないぞ!!!
激重でとんでもない大どんでん返しでした_| ̄|○
しかも、最後には仲間由紀恵が!!これ続編やるしかないでしょーが!!!
もしミステリ作品に飢えている方がいらっしゃったら、「ノッキンオン・ロックドドア」、おすすめします!
原作……読もうかな……。