流聲 ryusay ☆彡

五臓五腑ノリコのブログ。SINCE September 25th,2004

"ちかっぱびっくり!"意外と知らない博多弁まとめ

みなさん、博多弁ってご存知ですか?例としては、

・「元気にしとーとー?」(元気にしているの?)

・「そげんことないけん」(そんなことないよ)
など、文章の語頭や語尾が変化するような表現があげられます。ですが、筆者が上京してこれは東京(関東)では通じない博多弁をまとめてみました。


■「ちかっぱ」
「すごく」、「とても」という意味です。「ちかっぱびっくりしたっちゃんねー。」(すごくびっくりしたんだよねー)といったように使います。


■「こまめる」
「お金を両替する」、「くずす」という意味です。「1000円を500円2枚にこまめて」といったように使います。


■「ほがす」
「穴を開ける」という意味です。「真ん中に穴ほがしとってくれん?」(真ん中に穴を開けておいてくれる?)というように使います。


■「かしわ」
「鶏肉」のことです。料理に使う時にも「かしわめし」(鶏肉が入った炊き込みご飯)や、「かしわうどん」(鶏肉を甘辛く煮たトッピングが入っているうどん)などで使います。


■「なおす」
「片付ける」という意味です。「洗濯物たたんだけんタンスになおしとってね」(洗濯物をたたんだからタンスに片付けておいてね)といったように使います。これは博多というよりも、西日本ではよく使われるようです。


■「はわく」
「掃除する(ほうきを使って掃除する)」という意味で、一般的には「はく」と同じ意味です。「玄関をはわいとってくれん?」(玄関を掃除しておいてもらえる?)というように使います。


■おわりに
筆者が通じなくて困った博多弁をいくつかあげてみました。ずっと標準語だと思って使っていなくて、いざこれって標準語だとどんな意味だっけ?と思って苦労しました。多少、筆者の主観的な表現がありますので、他の全ての方に通じるとは限りませんが、このレシピがバイリンガルの変わりになれば幸いです。


ミクシィ記事より。ほがすとこまめるが他所で使えんのは困るね〜(;´д`)
その他、「いぼる」「けばる」「げちゃい」「腹かく」「いっちょん」なども是非お使いください。←